令和7年新春初詣のご案内
■ 修正会元朝大護摩供(しゅしょうえがんちょうおおごまく)
中島千波画伯作 オリジナル干支手ぬぐい『巳』 謹呈
元朝お申込み者には、中島千波画伯書き下ろしのオリジナル干支手ぬぐいを謹呈いたします。※お申込み1組につき1枚とさせていただき、送り分は対象外となります。
■ 新春大護摩供 祈祷日時(令和7年 元旦〜2/2)
■ 御札の種類と祈祷料
祈祷料 | 札 種 |
---|---|
3千円以上 | ・白懐中札 16cm |
5千円以上 | ・懐中札(赤・黄・緑より選択) 16cm ・小木札 35cm |
1万円以上上 | ・上懐中札 16cm ・中木札 41.5cm |
2万円以上 | ・特懐中札 16cm ※願意2つ可 ・特小木札 36cm ※願意2つ可 ・特中木札 43.5cm ※願意2つ可 |
3万円以上 | ・大木札 45.5cm ※願意2つ可 |
5万円以上 | ・特大木札 48cm ※願意2つ可 |
10万円以上 | ・尺七 50cm ※願意2つ可 |
祈祷料 | 供物 |
---|---|
3千円以上 | 小供物 |
5千円以上 | 御神酒 1合 |
1万円以上 | 御神酒 2合 |
2万円以上 | 神 供 |
10万円以上 | 御神酒 4合 |
申込み体数 | 送 料 |
---|---|
1〜4体 | 1,000円 |
5〜9 | 1,500円 |
10体以上 | 2,000円 |
■ 願意一覧