
大本山成田山新勝寺 貫首巡錫特別大護摩供
開創323年記念大祭 【9月15日(縁日・月・祝)】
開創323年記念大祭 【9月15日(縁日・月・祝)】

大本山成田山新勝寺中興第二十二世貫首岸田照泰大僧正をお迎えし、ご信徒皆様の諸願成就をご祈念するご巡錫特別大護摩供を厳修いたします。
また大護摩供厳修に先立ち、参道赤門よりお練り行列がございます。(雨天中止)
ご信徒皆様には是非、このご勝縁にご参列いただきますようご案内申しあげます。
日 時 | 9月15日(縁日・月・祝) 15時 |
---|---|
場 所 | 本堂 |
お練り行列 | 14時30分 赤門進発(雨天中止) |
深川開運出世稲荷開創記念大祭 【9月15日(縁日・月・祝)】

深川不動堂境内の吒枳尼(だきに)天尊は、大本山成田山新勝寺の成田山出世稲荷のご分霊を勧請し、お祀りしたものです。
お稲荷様のご縁日は午の日です。2月の初午の日にならい、当堂では毎年2月15日に開運出世稲荷例大祭、そして9月15日には開創記念大祭が執り行われています。
日 時 | 9月15日(縁日・月・祝) 10時40分 |
---|---|
場 所 | 境内『開運出世稲荷社』 |
秋彼岸大法会 【9月23日(火・秋分の日)】 |

古来お彼岸の中日は、亡き方々の追善菩提を祈る大切な日とされ、供養法要が営まれてきました。ご先祖様や水子のお塔婆を建立しご回向します。
開催日 | 9月23日(火・秋分の日) |
---|---|
時 間 | 10時、12時、14時 |
場 所 | 内仏殿4階『宝蔵大日堂』 |
供養料 | 5千円以上、8千円以上、1万円以上 |
ペット彼岸会 【9月21日(日)】

永らく家族の一員として癒やしてくれたペットの彼岸法要を下記の通り厳修致します。この機会に是非ご参列ください。
開催日 | 9月21日(日) |
---|---|
時 間 | 10時 |
場 所 | 地下ホール『講堂』 |
供養料 | 3千円以上、5千円以上、1万円以上 |

「江戸と小江戸を巡る縁結び朱印」 深川成田山・川越成田山コラボ朱印

成田山東京別院である当堂と川越別院の成田山本行院とのコラボレーション御朱印です。深川から参拝するもよし、川越から参拝するもよし。両別院にお参りすることで成田山とのご縁を深め、一層、仏様(吒枳尼天尊)のご加護を賜りますよう、ここにコラボ御朱印巡りをお薦め申しあげます。 |
「五色幡供養」のおすすめ
